草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック

更新日:2020/07/03  投稿日:2020/06/27

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック

オーダーメイドの糖尿病治療をする草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックは、「専門医によるオーダーメイドの糖尿病治療」を理念に掲げ、糖尿病専門医資格を保持する院長原高志医師をはじめとしたスタッフが一丸となって患者さま一人ひとりに向き合うクリニックです。また、院長は総合内科専門医資格も保持。「地域のかかりつけ医」として幅広い内科疾患に対応。日々進歩していく医療を常に学ぼうとする志の高いスタッフが、現在ある治療法の中から患者さまに合った方法を提案しています。
そんな草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックの特徴は、糖尿病の重症化や合併症を予防するために早期段階からインスリン療法を導入していること。「インスリン外来」を特別に設け、自宅でも問題なく自己注射できるよう丁寧な指導も徹底しています。インスリン療法…と言えば抵抗感がある方も多いでしょうが、このクリニックなら実績も多く指導も充実しているため安心して治療を行うことが可能です。

そんな草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックは次のような方におすすめです。

  • 専門医による専門性の高い治療を受けたい
  • 型にはまった治療だけでなく、一人ひとりに合わせた治療をしてほしい
  • 糖尿病以外の病気も一緒に診て欲しい
  • 糖尿病の合併症の予防に力を入れているクリニックを選びたい
  • インスリン療法の指導に慣れたクリニックがよい

公式サイトはこちら

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックのおすすめポイント

ポイント①「全身の血管疾患」の予防と治療の理念を引き継ぎ、糖尿病による合併症予防に注力!

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックは心臓血管系を専門とするクリニックを引き継ぎ、平成29年に開業したばかりのクリニックです。前クリニックの理念である「全身の血管疾患」の予防と治療をそのままに受け継ぎ、糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病によって引き起こされる動脈硬化などの早期発見・早期治療に尽力しています。
クリニック率いる原院長のモットーは、患者さま一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの治療」を提供すること。糖尿病は薬に頼った治療だけでなく、生活改善も必須です。生活改善にはそれぞれの生活背景も関わってくるため、一概にどの方法が正しいとは言い切れません。そのため、患者さまに合わせた「オーダーメイド」が適しているのです。また、薬も新薬から既存のものまで患者さまに一番適したものを選択。治療に関わる全ての面に「オーダーメイド理念」が息づいています。

ポイント②地域のかかりつけ医を目指し、糖尿病だけでなく幅広い内科疾患に対応している!

原院長は日本糖尿病学会認定糖尿病専門医だけでなく、日本内科学会認定総合内科専門医資格を保持。幅広い内科疾患に対応することが可能です。糖尿病は他の生活習慣病も併発しやすく、さらに合併症のリスクをアップするとされています。糖尿病だけでなく、他の病気も専門的に診てくれるのはうれしいポイントですね。
また、草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックは地域に根付いた診療を展開することで「地域のかかりつけ医」としての役割を果たすことを目標としています。どんな些細な症状でもここに行けば安心…丁寧で専門性の高い治療を求め、地域の方々が頼るクリニックへと日々成長しています。

ポイント③インスリン早期導入も行っており、外来で使用上の注意などを徹底指導!

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックの特徴的な診療方針は、インスリン療法を早期段階から導入すること。一般的に言えば、インスリン療法は重度な糖尿病の方に行われる治療であるため、抵抗感のある方も多いはず。ですが、早期段階でインスリン療法を導入することで膵臓に余分なダメージをかける必要がなくなるため、かえって重症化を防ぐことができるとも考えられています。
このクリニックではインスリン療法を導入する方も多く、「インスリン外来」を特別に設けることでインスリン自己注射の方法や食事・運動など療養上の注意点を徹底指導しています。また、外来のみの指導では不安という方には、入院設備のある近隣の病院に紹介することも可能。インスリン療法を導入した後の定期検査も欠かさず、常に患者さまによりよい治療を提供できる体制が整っています

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックの印象

クリニックは駅前にあり、とても通いやすい立地です。新しいクリニックなので全体的に清潔感があってきれい。受付や看護師も感じがよく、安心して通うことができます。また、先生はとても熱心に色々なことを指導してくれます。ここまで患者さんに向き合ってくれる医師は少ないと思いますのでとてもおすすめです。

インスリン療法をすることになりましたが、医師や看護師が丁寧にやり方を教えてくれるので抵抗なく導入することができました。他のクリニックでは飲み薬のみだったのですが、インスリン注射を併用することで血糖値は順調にコントロールできています。思い切って導入してよかったと思います、先生には感謝ですね。

先生は常に患者のことを一番に考えて治療を行ってくれます運動や食事などの生活指導もやってもらえますが、一人ひとりの状態を診て的確なアドバイスをくれます。また、物腰も柔らかくとにかく優しい話し方なので、患者としても悩みなどを打ち明けやすいのもうれしいですね。糖尿病以外の病気も診てもらえますので、かかりつけ医としての機能は高いと思います。

草加パートナーズ内科・糖尿病クリニックの基本情報

クリニック名 草加パートナーズ内科・糖尿病クリニック
院長名 原 高志
診療科目 糖尿病・内科
住所 〒340-0011
埼玉県草加市栄町2丁目11−9 A棟 4 階 松原ツインタワービル
最寄り交通機関情報 東武スカイツリーライン: 獨協大学前駅
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:30
14:30~18:00
開業年 2017年2月
支払い方法 現金のみ
ネット予約 有り
TEL 048-933-0015
公式HP http://soka-dm.com/
管理栄養士の有無

埼玉エリアのその他の
おすすめクリニックを見る

東京エリアの
おすすめクリニック


詳細・評判を見る

神奈川エリアの
おすすめクリニック


詳細・評判を見る

埼玉エリアの
おすすめクリニック


詳細・評判を見る

千葉エリアの
おすすめクリニック


詳細・評判を見る

糖尿病検査を受けるor受けない?~糖尿病と感染症・コロナウィルスの関係~

糖尿病検査を受けるor受けない?~糖尿病と感染症・コロナウィルスの関係~

糖尿病の合併症ってどういうのがあるの?

糖尿病の合併症ってどういうのがあるの?

糖尿病クリニックを選ぶうえでのポイント

糖尿病クリニックを選ぶうえでのポイント

どのくらいいる?日本の糖尿病患者数

どのくらいいる?日本の糖尿病患者数

日本の糖尿病患者の寿命について

日本の糖尿病患者の寿命について

糖尿病とストレスの意外な関係とは

糖尿病とストレスの意外な関係とは

監修医紹介

監修医紹介

執筆者・成田亜希子のプロフィール

執筆者・成田亜希子のプロフィール

内視鏡検査クリニックガイド ~苦痛の少ない胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査のクリニックのご紹介~

内視鏡検査クリニックガイド ~苦痛の少ない胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査のクリニックのご紹介~

糖尿病クリニックガイド運営・協力会社

糖尿病クリニックガイド運営・協力会社