更新日:2020/07/03 投稿日:2020/06/27
とくやまクリニック
安らぎを感じ、なんでも相談できるとくやまクリニック

とくやまクリニックは、「まちのお医者さん」として地域の方に温かい医療を届けるクリニックです。クリニックには院長含め2名の糖尿病専門医と糖尿病療養指導士、管理栄養士が在籍。専門性の高い診療を行う一方で、「なんでも相談できる存在」かつ「訪れた方に安らぎを感じてもらえる場所」…そんなクリニックを目指しながら、スタッフが一丸となって患者さまのサポートを行っています。
また、とくやまクリニックの魅力は専門性と温かさを両立させて診療を受けられることだけではありません。とくやまクリニックのウリはフィットネスジム「メディカルフィットネスTOKU」が併設され、糖尿病に必須の運動療法もばっちり指導していること。糖尿病の悪化を防ぐほか、他の生活習慣病などになりにくい健康的なカラダづくりを委ねることができます。
そんなとくやまクリニックは次のような方におすすめです。
- 専門性の高い専門医の診療を受けたい
- 薬物療法だけでなく、生活指導も受けたい
- 丁寧に話を聞いてくれる温かい雰囲気のクリニックにかかりたい
- 運動しなければならないことは分かっていても、仕方が分からない
- 病気になりにくいカラダを作っていきたい
とくやまクリニックのおすすめポイント
ポイント①「まちのお医者さん」を目指しつつ、糖尿病専門医による専門性高い医療を提供
とくやまクリニック率いる徳山隆彦院長は、日本糖尿病学会認定糖尿病専門医資格を持つ糖尿病治療のエキスパート。クリニックには院長ほか、糖尿病専門医や日本内科学会認定総合内科専門医資格を持つ女性医師も在籍。幅広い内科疾患に医師2名体制で対応しています。
そんなとくやまクリニックの基本的な理念は、「まちのお医者さん」であること。稲毛、美浜、千葉地域の方の身近な存在として親しまれるべく、患者さま一人ひとりに寄り添った医療を展開。患者さまと一緒に歩みながら手を差し伸べることに尽力しています。
何でも相談できる存在…、ここを訪れてよかったと思える場所…。とくやまクリニックはそんな心休まる温かいクリニックを目指し、日々スタッフが一丸となって患者さまと向き合っています。
ポイント②フィットネスクラブを併設!血糖コントロールに必須の運動も行える
とくやまクリニックの最大の特徴は、医学的な見地から病気になりにくい健康的なカラダを作り上げる効果的な運動を取り入れたフィットネスクラブ「メディカルフィットネスTOKU」を併設していること。
適正な血糖値をキープしていくには薬に頼った治療だけでは不十分!適度な運動習慣を身に付けることが勧められいます。ですが、どのように運動したらよいのか分からない…、運動する場所や時間がない…という方も多いはず。メディカルフィットネスTOKUでは、健康運動指導士をはじめとする運動のプロフェッショナルたちが多数在籍し、糖尿病などの生活習慣病の予防に適した運動方法を徹底的に指導してもらうことができます。もちろん、一人ひとりの体力や年齢、全身の状態をしっかり把握し、無理のない範囲での運動を提案してもらえますので運動が苦手な方でも続けることができます。
ポイント③糖尿病療養指導士や管理栄養士が在籍!生活習慣の改善を徹底サポート
とくやまクリニックは、薬に頼った治療だけでなく、糖尿病の根本的な原因となりうる生活の改善指導にも力を入れています。健康的なカラダを作り上げるには、食事や運動の見直しが必須。そのため、クリニックには糖尿病療養指導士や管理栄養士が在籍し、患者さま一人ひとりに適した生活改善を提案しています。
医師だけでなく、糖尿病治療に長けたスタッフが揃っていることで安心してすべてを委ねることが可能。医師には相談しにくい悩みも多くのスタッフに関わることで気軽に相談することができます。また、フィットネスクラブを利用することで、生活全般の改善を目指すこともでき、糖尿病だけでなく、高血圧や脂質異常症などの生活習慣病対策を行うことができるのも嬉しいポイントです。
とくやまクリニックの印象

受付、看護師、医師など全てのスタッフが温かい対応で、安心して通院できるクリニックです。食事や運動のことがわからなくても、専門のスタッフがいるのでいつでも気軽に相談することができます。また、院内も清潔感があって明るく、駅からも近いので通いやすく、長い通院生活も難なく続けることができると思います。

2人の先生が糖尿病だけでなく、色々な病気に対応してくれます。私は普段糖尿病でかかっているのですが、健康診断で脂質異常症が指摘されたときも風邪をひいたときもスムーズに対応してくれたのでありがたかったです。
また、糖尿病の薬物療法だけではなく、生活改善にも力を入れてくれ、様々なサポートをしてくれるのも助かっています。

このクリニックの良いところと言えばフィットネスジムを併設しているところです!専門スタッフから的確な指導を受けながら運動をすることができますので、飽きっぽい私でも長く続けることができます。おかげさまで減量に成功し、血糖値の状態も非常に良くなっています。スタッフの方もやさしく温かいので、今後もずっとお世話になりたいと思っています。
とくやまクリニックの基本情報
クリニック名 | とくやまクリニック |
---|---|
院長名 | 徳山 隆彦 |
診療科目 | 糖尿病・内科 |
住所 | 〒261-0004 千葉県千葉市美浜区高洲1丁目21−1 三基ビル 1F |
最寄り交通機関情報 | JR京葉線 稲毛海岸駅 |
休診日 | 木曜午後・日・祝 |
診療時間 | “9:00~12:00 14:30~17:30 ※木曜:9:00~12:00(午前診療のみ) ※土曜:9:00~12:00 14:00~17:00″ |
開業年 | 2009年5月 |
支払い方法 | 現金のみ |
ネット予約 | 無し |
TEL | 043-239-6539 |
公式HP | http://tokucli.jp/ |
管理栄養士の有無 | 〇 |