更新日:2020/07/03 投稿日:2020/06/27
おもて内科糖尿病クリニック
通っていくうちにだんだんと笑顔が増えていくおもて内科糖尿病クリニック

おもて内科糖尿病クリニックは、「通っていくうちに、だんだんと笑顔が増えていく…」そん医療を提供したいとの願いのもとに運営されているクリニックです。
クリニック率いる表敬介院長は、総合内科指導医を保持するほか、循環器や腎臓の病気の治療にも長けた内科疾患全般のエキスパート。副院長の表瑠里医師も糖尿病専門医資格を保持し、医師が2名体制で糖尿病やその合併症をはじめとする様々な内科疾患に対応しています。
また、おもて内科糖尿病クリニックの大きな特徴は、人工透析治療を行っていること。糖尿病の合併症である腎症を発症すると最終的には人工透析の導入が必要となる方も少なくありません。おもて内科糖尿病クリニックでは、そんな「万が一」のときにもスムーズな透析導入が可能です。
そんなおもて内科糖尿病クリニックは次のような方におすすめです。
- 糖尿病だけでなく、他の生活習慣病などの治療もしてほしい
- 女性医師の診察を受けたい
- 合併症への対策もしっかりしているクリニックがよい
- すでに糖尿病の合併症を発症している
- 豊富な経験と知識のある医師を選びたい
おもて内科糖尿病クリニックのおすすめポイント
ポイント①糖尿病専門医と循環器専門医や腎臓専門医などの資格を保持する医師たちが地域に根付いた医療を提供!
おもて内科糖尿病クリニックは医師2名体制で診療に当たっています。院長の表敬介医師は日本内科学会認定総合内科指導医のほか、循環器専門医、腎臓専門医、透析専門医など様々な資格を保持するベテラン医師。副院長の表瑠里医師も日本糖尿病学会認定糖尿病専門医と総合内科専門医資格を保持。2名の専門性の高い医師が糖尿病だけでなく、糖尿病に併発しやすい高血圧や脂質異常症などの生活習慣病や糖尿病の合併症の予防・治療を展開しています。
また、おもて内科糖尿病クリニックは2名の医師が専門性の高い的確な医療を実施するだけでなく、地域の方々の健康管理をサポートする「かかりつけ医」としての役割を果たすことも目指しています。地域の方々に愛され、「通っていくうちに、だんだんと笑顔が増えていく…」そんなクリニックです。
ポイント②糖尿病はもちろんのこと、合併症の専門的な検査や治療を受けることが可能!
おもて内科糖尿病クリニックの最大の魅力は、糖尿病専門医だけでなく、循環器専門医や腎臓専門医資格を保持する医師が在籍していること。糖尿病は単に血糖値が上がる病気ではなく、動脈硬化を引き起こして全身にさまざまな合併症を引き起こす病気です。そのため、糖尿病を発症した方は合併症の発症や悪化を予防していかなければなりません。おもて内科糖尿病クリニックは、糖尿病に起こりやすい循環器や腎臓に生じる合併症を専門的に検査・治療する体制が整っているのがうれしいポイント。
また、高血圧や脂質異常症など糖尿病と併発しやすい生活習慣病の専門的な治療を受けることもできるため、全身の管理を委ねることができます。まさに「地域の方々の健康管理のサポート」を行うかかりつけ医と呼べる診療を受けられるクリニックです。
ポイント③・人工透析治療を実施。万が一、糖尿病による腎症が重症化した場合もスムーズに人工透析に移行!
おもて内科糖尿病クリニックでは、透析専門医による人工透析治療を行っています。糖尿病の三大合併症の一つである「腎症」は重症化すると人工透析が必要に…。そんな万が一のときも、おもて内科糖尿病クリニックならスムーズに人工透析に移行することができます。
人工透析はつらい治療です。そのため、クリニックでは患者さまが過ごしやすい空間づくりに尽力しており、気持ちよく通院を続けることができます。
一方で、人工透析の辛さを熟知する医師がいるからこそ、おもて内科糖尿病クリニックでは糖尿病の合併症予防も徹底。薬を使用した医学的な治療はもちろんのこと、管理栄養士による栄養相談など様々な面から患者さまのサポートを実施しています。
おもて内科糖尿病クリニックの印象

新しいクリニックなので院内はピカピカ。清潔感があって明るい空気が流れています。また、先生、看護師、受付の方もみなさん感じがよく、丁寧に接してくれるので通院が楽しみになるくらいです。希望すれば管理栄養士さんから食事の指導なども受けることができますので、糖尿病の方におすすめしたいです。もちろん糖尿病以外の病気も診てくれるのでいざというときも安心なのがうれしいですね。

糖尿病が悪化し、人工透析を受けています。知り合いの勧めでこちらに転院しましたが、設備は新しく、Wi-Fi完備など患者にとってうれしいサービスもいっぱいです。また、透析だけでなく糖尿病自体の治療や合併症の狭心症の治療もできますので、一度に通院を完了することができるのもうれしいところ。先生をはじめスタッフの方は皆笑顔でやさしく対応してくれるので通院中の不安もなくなりました。

健診で糖尿病を指摘され、近所のこちらを受診。駐車場は広く使いやすいですし、バス停も近いので通いやすいと思います。先生や看護師さんは親身になって食事や運動の指導をしてくれます。おかげさまで血糖コントロールもバッチリ。これからも先生やスタッフの方を頼って通院を続けたいです。「ここを信じていれば大丈夫!」と思えるようなクリニックだと思います。
おもて内科糖尿病クリニックの基本情報
クリニック名 | おもて内科糖尿病クリニック |
---|---|
院長名 | 表 敬介 |
診療科目 | 糖尿病・内科・循環器内科・アレルギー科 ・他 |
住所 | 〒290-0141 千葉県市原市ちはら台東8丁目17−4 |
最寄り交通機関情報 | 千葉中央バス「ちはら台東八丁目」下車 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※木曜・土曜:9:00~12:30 (午前診療のみ) |
開業年 | 2019年 |
支払い方法 | 現金のみ |
ネット予約 | 無し |
TEL | 0436-52-8011 |
公式HP | https://omote-clinic.com/ |
管理栄養士の有無 | 〇 |